Year
|
Age
|
Erectric
|
Acoustic
|
1957
|
15
|
Danelectro
■Birthdayプレゼントのアコーディオンを売却して購入
|
|
1958
|
16
|
maybe...Danelectro?
|
|
1959
|
17
|
maybe...Danelectro?
|
■Robert HunterとBob and Jerry 結成
|
1960
|
18
|
maybe...Danelectro?
|
|
1961
|
19
|
maybe...Danelectro?
|
Gibson Banjo ?
■Banjo の練習を始める。
■次々と名前を替えたバンド名は以下
Thunder Mountain Tub
Thumpers
Sleepy Hollow Hog Stompers
Hart Valley Driftersthough
|
1962
|
20
|
maybe...Danelectro?
|
Gibson Banjo ?
|
1963
|
21
|
maybe...Danelectro?
|
Gibson Banjo ?
■Eric
Thompsonがギターを持ち、Jerryがバンジョーを持ってブルーグラス三昧の日々を送っていたという写真があります。やたら老けた21歳。
Wildwood Boys
Black Mountain Boys
|
1964
|
22
|
maybe...Danelectro?
|
Weymann Banjo ?
Mother McCree's Uptown Jug
Champions
|
1965
|
23
|
Guild Starfire(cherry-red)
■セミアコタイプのエレキギター。WarlosksがJerry初めてのエレキギターバンド。
Warlocks > Acid Test
Grateful
Dead
|
Weymann Banjo ?
|
1966
|
24
|
Guild Starfire(cherry-red)
|
Weymann Banjo ?
|
1967
|
25
|
First
Albumに以下を使用
Gibsons SGs
■Jerryがアーム付きのSGを持っている写真があります。Jerryの髪は真っ黒。25歳なので当たり前ですが。
Gibsons Black Les Pauls
■P90
シングルコイルピックアップ、カバーははずして使用
|
Weymann Banjo ?
|
1968
|
26
|
Gibsons gold-top Les Paul
■このゴールドトップもP90シングルコイルのピックアップ使用
Jerry Garcia and Friends
|
Weymann Banjo ?
|
1969
|
27
|
cherry Gibson SG
■ Live DeadはこのSGを使用
Fender Stratocaster
■57年型のサンバースト、ビンテージモデル
|
Gibson J-200
Martin D-28
Weymann Banjo ?
|
1970
|
28
|
Gibson SG
Fender Stratocaster
Jerry Garcia and Howard Wales
Jerry Garcia and Merl Saunders
|
1940 Martin D-18
■ドリルで2個の小さな穴が明けられ、50年代の古いエレクトリック・ピックアップが付けられていた。
Martin D-28
Paramount five-string banjo
ZB pedal steel
■
Wokingman's Dead と American Beauty のレコーデングで使用
Banjo
|
1971
|
29
|
page 310
■レスポールみたいなネックにハンドメイドのボディ
page 313
■上記と同じギターかもしれない。ハンドメイドモデル。
sunburst Les Paul
|
Martin D-28
ZB pedal steel
Banjo
|
1972
|
30
|
first custom "001"(by Doug Irwin)
■Jerry が Doug Irwin
から最初に買ったハンドメイドのカスタムモデル。001と呼ばれていた。買い値は $850.
Fender natural finish Stratcaster
■Europe '72はこのストラト。
Jerry Garcia and Howard
Wales
|
Martin D-28
ZB pedal steel
Paramount five-string banjo
|
1973
|
31
|
Wolf (by Doug Irwin)
■そして、Jerry が Doug Irwin
から次に買ったハンドメイドのカイスタムモデル、Wolf。
買い取り価格は$1500。
■Wolfの仕様:
ネックは25.5 インチのメイプル
フレットはエボニイで24フレット
ボディは金色に輝く、美しいメイプル
Jerryは自分でエフェクト用のバイパス回路を設計した。
JerryはこれをAlligatorで使用。
■この時、Jerryは”001”をロードクルーの Ramrod
にプレゼントした。彼はたくさんのギターを友人にあげてしまったと、長い間、Jerry
のギターテクだったSteve Parish は語っている。
Fender natural finish Stratocaster
■前年と同じものだが、新しいノブとおカスタムメイドのプレートがつけられていた。
Wolf (by Doug Irwin)
Jerry Garcia and Merl Saunders
|
Martin D-28
ZB pedal steel
Paramount five-string banjo
■Old & In
The Way ではバンジョー担当
Old & In The Way
|
1974
|
32
|
Travis Bean TB-1000A
■おもにワウワウサウンド用?
Wolf (by Doug Irwin)
|
Martin D-28
ZB pedal steel
Paramount five-string banjo
Great American String Band
|
1975
|
33
|
Travis Bean TB-1000A
■9/28ゴールデンゲートパークのフリーコンサートで使用。(バンガサ写真館)
Wolf (by Doug Irwin)
Legion of Mary
Keith and Donna Band
Jerry Garcia Band
|
|
1976
|
34
|
Travis Bean TB-1000A
■JGB で使用。(5/21 Don't Let Go のジャケット)
Wolf (by Doug Irwin)
|
|
1977
|
35
|
Travis Bean TB-1000A 使用中止
■アルミニウムネックによるチューニング・トラブルを解決出来ないと結論したため。
Wolf (by Doug Irwin)
|
|
1978
|
36
|
Wolf (by Doug Irwin)
|
|
1979
|
37
|
Wolf (by Doug Irwin)
Tiger (by
Doug Irwin pearl coverplate)
■そしてついにTiger登場。
Doug Irwin
は、この世界でただひとつの、世にも美しいギターを作るのに6年をかけたと言われる。(という事は、1972年から作り始めた?)
Jerryは、この13.5ポンド(約6Kg)の重たいギターを以後、11年間使い続けます。
■Tigerの仕様:
ネックはメイプルで赤いvermilionストライプが入っていて、フィンガーボードはエボニイ、凝ったインレイ。ブリッジ側のバッテリーとプリアンプを覆う、楕円形のカバーにトラのインレイがあるためにタイガーと呼ばれます。
■ボディはアレンビックがヒッピーサンドイッチと呼ぶ、木材を重ねた構造です。Doug
Irwin
は、アレンビックでしばらく働いた経験があったのです。コア部分にはflamed-maple、次にpaduk,
purpleheart,
そして真鍮の層があり、表面は裏表とも木目の鮮やかなCocabolaです。
■ピックアップは、ディマジオSDS-1シングルコイルが1個、ディマジオ・スーパーハンバッカーが2個。これらのピックアップは着脱が容易な構造となっていました。ほとんど、ネック側のマイクは白いシングルタイプでしたが、写真によっては黒いものに交換されています。
■回路はJerry
の希望で、イフェクトバイパススイッチを持ち、瞬時に外部イフェクタとの接続が手元で行えるようになっていました。Jerry
は電気回路をよく理解していたと言います。(回路図)
■12-1979のTigerの写真はピックアップが全て白です。
Reconstruction
Jerry Garcia Band
|
|
1980
|
38
|
Tiger (by Doug Irwin)
■この年のTigerの写真もピックアップは全て白です。
|
Alvarez-Yairi
|
1981
|
39
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
|
1982
|
40
|
Tiger (by Doug Irwin)
■この年のTigerの写真は、シングルピックアップは白で、残り2個のハンバッカーは黒になっています。(以降同様)
|
|
1983
|
41
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
|
1984
|
42
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
|
1985
|
43
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
|
1986
|
44
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
|
1987
|
45
|
Tiger (by Doug Irwin)
|
Jerry Garcia Acoustic Band
|
1988
|
46
|
Tiger (by Doug Irwin)
■5-1-88のFrost ではピックアップは白-黒-黒、
7-16-88のPeace Walk
(キモックと共演)ではピックアップは白-白-黒に変更。以降、こうなります。
Wolf MIDI改造版
■Wolfがさまざまな音色を持つMIDI(シンセ)ギターとして復活します。
サンフランシスコのリペアーエキスパートであるGary Brawer
によって改造されました。
GK-7というシンセ・インターフェイスをボディに埋め込み、GK-50としうシンセユニットをコントロールしました。
|
|
1989
|
47
|
Tiger (by Doug Irwin)
MIDI Wolf
■12-31-8 Oakland Coliseum のNYE
ではMIDI Wolf を弾いています。
|
|
1990
|
48
|
Rosebud (by
Doug Irwin)
■001>Wolf>TigerとJerry のギターを作り続けたDoug Irwin
の集大成とも言うべきギターが Rosebud です。Jerry
はこれを89年末に渡され、90年の最初から使い始めました。
Jerry はこれに当時$11,000 を支払いました。
■Tiger と酷似したデザインと構造、Tiger
のインレイの部分には、ガイコツフラダンサー、つまりダンシング・スケルトンが描かれていました。ニックネームはRosebud(薔薇のつぼみ)。
ボディのコア部分にflamed-mapleを使い、表面は裏表とも木目の鮮やかなCocabolaである点などはTiger
と同じです。
vermilionストライプの入ったメイプルのネック、24フレットのエボニイのフレットボードなどまったく同一です。
■Tiger との違いは、MIDI
が最初から内蔵されていたこと。そして重量が、2ポンド軽くなって11.5ポンド(5Kg強)となったことです。
ピックアップもTiger の1-2-2と異なり、ディマジオの Super II
split coil humbuckers
が2-2-2(1-1-1)と配列されていました。これまたTiger
と同様に着脱が容易な構造となっていました。
■ローランドのGK-2シンセサイザーインターフェイスが内蔵され、それはラックマウントされたGR-50シンセサイザーをコントロール出来るものでした。ボリュームはTigerの3個から4個へ。GR-50はMIDIケーブルでコルグM1R
へ接続されて、オーボエやフルートなど、さまざまな音色を出しました。これらは、Without Net
や Built to
Last
で聴くことが出来ます。16チャンネルで500色の音色が出せたそうです。
■11年間の間、Jerry と共にあったTiger
はこれでお役御免となったのか?いいえ、Jerry Gaecia Band
や、ツアーのスペアとして最後までJerry
と共に活躍しました。
ともかくも、この時から、Jerry のメインギターはRosebud
となりました。
■2-27-90 Mardi Gras でRosebud
を弾いています。3つのハンバッカーは全て黒。
Tiger (Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
|
Jerry Garcia and David
Grisman
|
1991
|
49
|
Rosebud (by Doug
Irwin)
■5-12-91 Shoreline
では、ブリッジ側のハンバッカーが白いものに変更されています。以降このままとなります。
Tiger
(Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
|
|
1992
|
50
|
Rosebud (by Doug
Irwin)
Tiger (Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
|
|
1993
|
51
|
Rosebud (by Doug
Irwin)
Lightning Bolt (by Deadhead a
39-year-old Florida woodworker Stephen Cripe )
■Jerry の最後のギター、Lightning Bolt
は、Doug Irwin
の作品ではありません。それは、フロリダでカリブ海用のヨットの内装の木工大工をしていた、当時39歳のDeadhead
Stephen Cripe
が作ったものでした。彼は72年以来のDead のファンでした。
彼は、Tiger の写真や、Dead Ahead
のビデオを見て作ったという驚きのギターです。Jerry
の元にはさまざな人からギターが届けられたそうですが、彼を満足させたのはこれだけだったそうです。Cripe
は最初は友人のつてを頼って、Grisman に送り、やがてJerry
に届けられました。Jerry もBobby
も最初にそれを見た時に、完成度の高さに驚いたといいます。Cripe
はJerry がいくつかの曲でRosebud
の替わりにそれを使ったと聴いて驚きました。
■熱帯雨林保護を訴えるJerry
には、それが再利用された木材から作られた事も気にいったようです。
ボディは19世紀アジア製のオピュームベッド(アヘン吸引用ベッド)の東インド産ローズウッド(紫壇)製、フレットボードもブラジルで以前に伐採されたローズウッドを再利用していました。ボディを貫通しているcocobola
製ネックと一体化され、積層化されたボディを持っていました。アコースティック・ピエゾ・ピックアップが埋め込まれていました。
■スタッフ側の要求により、急きょ、Tiger や Rosebud
のインレイの位置にライトニングボルトが貼られ、それがこのギターの愛称となりました。JerryはこれにもローランドのMIDIシステムを導入しました。
■95年4月にCrope はDead のスタッフ
からバックアップ用に次のギター(Top
Hatと命名)を作るように依頼を受け、前金として$6500
を受け取るのです。
■Cripe
は1994年、マイアミのショーで、45分間だけ、あこがれのJerry
に会っています。彼は、それからは、幸運なギターメーカーとして、1本$4000でギターを作り始めますが、1996年5月21日に花火の爆発事故で帰らぬ人となります。7月の独立記念日のために花火を製造している最中の事故でした。■12-19-93
Oakland でLightning Bolt を弾いている写真があります。
Tiger
(Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
MIDI Wolf
■2-23-93 Mardi Gras ではなつかしいWolf
を弾いています。
|
|
1994
|
52
|
Lightning Bolt
Tiger
(Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
|
|
1995
|
53
|
Lightning Bolt
Tiger (Used Jerry Garcia Band and Tour Spar
Guitar)
Rosebud
■07-09-1995シカゴ、ソルジャーフィールドのGrateful
Dead ラストショーはRosebud で行われました。
Lightning
Boltがブリッジ交換のため、リペアされていたためでした。
|
1939 Gibson Super 400N acoustic
■映画Smokeの中でこの年代もののギターを弾いています。サウンドトラックにはJGBの演奏が2曲。Cigarettes
And CoffeeとSmoke Gets In Your Eyesです。
|