GratefulDeadとの出会い

     
  1. まず、どんなCDが出ているのかさえも分か らな い。近くのCD屋さんへ行ってみたが、1枚も無い。
    他の店にも無い。
    住んでいるのが地方ということはあるにしても、日本ではマイナーなバンドであるようだ。

     

  2. そこで、インターネット通信販売の サイトにアクセスして『GratefulDead』で検索。
    予想以上の量のCDのリストが出てきた。40枚以上だ。ただし、映画のサントラやリメイクもありそうで、正確な公式盤の枚数は判らない。
    ここは、アルバムにより数曲ではあるが、Real Playerによりブラウザ上で30秒ずつモノラルで音も聞ける。

     

  3. 簡単に答えがわからないとなると、RPGの感覚でよけい知りたくなる。インターネット上のパズルである。果然やる気が出てきた。

     

  4. 次に別のサイトへアクセスして、日本版を検索。やはり45枚出てきた。
    再販も多いし、生産中止も多いし、サントラあり、ローカルな企画物らしきものあり。どれが最初でどれが本物(?)なのか時系列的に知りたいが、よくわから ない。

     

  5. 検索してみる。4桁の数のヒット率だが、日本語で、Dead初心者向けに書かれたHPはなかなか見つからない。
    あっても、クールさを心がけた『分かる人だけ分かればいいヨ』というDeadベテランと思われる方のHPが多く、初心者向けの情報は少ない。

     

  6. しかしながら、そうしているうち、ついにコンサートを紹介したHPを見つけた。(現在閉鎖)

     
  7. この方は10年にわたって渡米しては、Deadのライブをリアルタイムで体験し続けてきたらしい。
    貴重な写真やリンクなど、私に向かって氷が融けるように、Deadの情報が入って来た。

     

  8. それでも、当然ながらちょっとマニアックな面は否めない。
    もっと、初心者に親切な解説は無いのだろうかと、捜し続けた。そして、 のりHOME PAGE(現在閉鎖)を見つけた。のりさんの 安楽死教 大阪支部のページは、とても楽しく分かりやすくDeadの解説をしてくれた。

     

  9. それから私は、近所のCD屋さんに、数枚のDeadのCDを注文した。
    ほとんど、入手出来なく、たった1枚、手に入ったのが、なんとファーストアルバムだった。

     

  10. なんともガサツな作り(3日で録音!)だったが、聴けば聴くほど好きになった。 特に『Morning Dew』。この曲は、その昔、武道館で見た『ベック・ボガード&アピス』で、カクタスに居たティムボガードがやっていた記憶がある。(カーマインアピスか もしれん)早く、ライブバージョンを聴いてみたいという思いはつのるばかり。(これを書いている時点では、まだ聴いていない。)

     

  11. すっかり気に入った私は、10枚ほどを一気に注文する。今時点で、入手しているのは、上記を含め、『WORKINGMAN'S DEAD』『AMERICAN BEAUTY』の3枚。どれもすばらしい。
    特に、この2枚はカントリー、ブルーグラス色が強い初期の傑作で、ヒット作だそうである。
    JimiHenやZeppelinのファンの私には押さえに押さえた大人の音であり、きっとデッドヘッドと呼ばれるマニアの方々には賛否両論があるのかも しれない。とにかく早くライブ版が聴きたい。

     

  12. そこで、ふとした思いつきが、このホームページである。
    いわゆる、デッドヘッドと呼ばれるマニアでは無い人間が、バンドが解散して2年以上経った今、Deadのホームページをつくったら面白かろうと思った。
    思いきり、解説的で初心者向けで、クールじゃないホームページ。
    でも、私同様、Deadを知らない人達を『その気』にさせるホームページ。それが、このHP の目的であります。
    そして、今となっては入手が面倒なDeadのCDがどこでも買えるようになれば言うこと無 し!